
開発事業
鉄建プロパティーズの主な事業である開発事業においては、いくつかの注力する分野があります。ひとつは高級仕様賃貸マンションの自社ブランド「グランレスト」シリーズの開発です。創立以来東京23区内の好立地に開発事業を展開し、継続的に市場に供給しております。もうひとつは現代のライフスタイルに合致するような特徴を備えたマンション、いわゆる差別化マンションの開発です。例えば、楽器の演奏などが可能な防音ルームが備わっているマンションについては、東京23区や横浜市を中心に設立以来毎年継続的に市場に供給しております。このような特色のある差別化マンションを求める人は増えていますが、物件自体の供給量が少なく、条件の良い物件に出会えないという声も上がっています。防音ルーム付マンションのほかにも、ペット共生マンション、キッチン充実マンション、環境配慮型マンションといったさまざまなニーズに応えられる特色あるマンションの開発を進めてまいります。加えて、当社において新規分野である老健施設の開発にも着手しております。現在は首都圏を中心とした開発に注力しておりますが、今後は首都圏以外の都市への展開も予定しています。

バリューアッド事業
オフィスビルや中古マンションに新たな価値を付加し、市場に提供する。そんなバリューアッド事業も鉄建プロパティーズの柱のひとつです。まだまだ活用できる物件を生き返らせることで、広く社会の需要に対応していきたいと考えています。特に着目しているのが、事務所ビルのバリューアッドのほか、例えば企業の寮のリニューアルです。以前は多くの企業が所有していた社員寮ですが、時代とともに役割も変わってきました。現代のライフスタイルに合わせて各部屋をリノベーションし、共用スペースにシアタールームを設けるなどといった新たな価値を加えて、単身者向けのレジデンスとして提供していきます。そのほか、事務所ビルをベースにホテルに仕様変更するといった用途変更バリューアッドにも注力していきます。加えて、子会社ならではのフットワークの良さを活かし、中古マンションの再販事業などにも取り組んでいきます。

賃貸・仲介事業
不動産の賃貸や仲介に関する業務も鉄建プロパティーズの事業のひとつの柱です。言うまでもなく、住環境や働く環境は現代人にとって非常に大切な要素です。われわれは生活とビジネスのための快適な空間を提供し、人々の暮らしを支えていくことで、社会に貢献していきます。当社では現在、神保町スリービル、プルミエ秋葉原イースト、プルミエ武蔵小山、ドムス・スタイル銀座東、クレストコート文京湯島、グランレスト文京茗荷谷、プルミエ西新宿など首都圏を基盤とした物件を保有しています。いずれの物件も商業施設に至近な優良物件です。これらを安定的に保持し、価値ある物件として運用していきます。また、今後はさらに保有物件数を増やし、快適な空間を求めている人々のニーズに広く応えていきます。

不動産管理業務事業
鉄建プロパティーズでは、オフィスビルやマンションなどにはなくてはならない管理業務を集約し、効率化を実現する事業も推進していきます。管理業者様との連携の強化を図り効率化することで、無駄な業務を軽減するとともに品質の向上にもつなげていきます。

事務業務受託事業
コストの削減や業務の効率化のための方法として、総務・人事・経理などの業務のアウトソーシング化が注目されています。鉄建プロパティーズはそのような業務の受託事業を展開しています。同時に、契約業務や事務管理指導など、専門業務に適性のあるシニア世代に活躍していただける部門にしたいと考えております。当初はグループ企業からスタートしましたが、今後は広く一般企業からの受託業務にも対応していきます。